ZEHの家づくり

愛知県刈谷市での家づくり。 ほぼ仕様決めとか終わってるので、工事記録が中心。

エコボロンとネダノン

 昨日現場見に行ったら、車が止まっていて、中からパチンパチン音がしていた。  「ご苦労様です~」って入っていきたいのはやまやまだが、邪魔しても悪いし、人見知りの自分には、急に入っていく勇気はなかった。昨日のブログで書いたけど、見たい時は、一報下さいと言われてるし。監督さんが中にいるわけでもなさそうだし。
 そんなこんなで、現場行っては見たものの、まるで通行人のふりして、外観眺めて帰ろうとしたら、一台の軽自動車が自分ちの斜め向かいで止まった。なんとなく、うちの工事の関係の業者な気がした。私は通行人のそぶりのまま、車に書いてる会社名だけチェックして、その場を去った。(←小心者!
 スマホで会社名検索すると、防蟻処理の業者のようだった。


「んっ? 今から作業開始!?」 
 その業者のサイトをチェックしながらちょっと時間を潰し、19時くらいだったか、また、通行人のふりして、現場を見に行った。(←堂々としろよ)
 そうしたら、現場には、さっきの軽自動車が入れ替わって止まっており、なにやらスプレーで玄関付近の柱に吹き付けていた。


「んっ? エコボロンって、今が施工の時なの!?」(←防蟻処理はエコボロンとは聞いていた)
と思いながらも又、通行人のふりしてやり過ごしてしまった(←聞けばいいのに)


エコボロンって、プレカットされた材木に事前に施工されてるものと勝手に考えてた。


今、私は、このブログ書く前に エコボロンをちょっと勉強した。←いまさらか!
エコボロンは、ホウ酸防蟻剤で、一般的な農薬系防蟻剤より耐久性も高く半永久的に効果が持続、有機溶剤も使用しないので、安全性も高い。ただ、水溶性の為、雨に降られると流れてしまう。
 今なら、屋根もでき、養生もしてるので、雨に流れる心配は少ないけど。 
 これを標準として採用してるのは、良いところだなと思ったけど。。。。




通行人のふりして少し見てたけど、施工時って染料入れてするところが多いみたいだけど(塗布したところをわかりやすくするため)、染料はやってなかったぞ。塗布やったところがわからんゃん。


そもそも、塗布してたのがエコボロンかどうかもわからんぞ!(←疑い過ぎ?)
軽自動車に書かれてた 会社名の 業者のサイト見たけど うさんくさかったぞ(←


土台裏や土台接手は、今となってはできないはず。(←クオホームさんが大事って書いてた)


床のネダノンにもしてくれたのかな? (←表面はビニールかぶってる

もんもんしてもしゃーないので、 現場打ち合わせ時、聞きますわ。


長々と書きましたが、これから建てる方の参考になれば。(←ならんわな